現場日記

オタクの感想

200回『舞台刀剣乱舞 无伝 夕紅の士 -大坂夏の陣-』

祝シリーズ通算200回出演!

というわけでこんにちは。またまた旡伝の感想です。

今回は配信も見て、さらに理解が深まったので考察とか解釈とかも書いていきます。

以下安定のネタバレ

 

4/17 マチネ公演で推しのシリーズ出演回数が通算200回となりました!めでたい!!

この先も公演を重ねていき、300回400回……とお祝いできたら嬉しいです。

 

さて、今回の座席は前方センブロ。やったね。

非常に見やすい席でした。

ただこの席が初回だと、映像が全ては見れないのでやはり初回は後方に座るのが◎だと個人的には思います。

あと初日に映像酔いしそうだな〜と思ってはいましたが、前方に入ってみたら途中あ、酔いそうとなるシーンがあったので、映像酔いする方は酔い止めがあったほうが安心です。酔い止め飲んでてよかった。

初日は特になんともなかったんですが、今回は足元がかなり寒かったです。

気温のせいか、前方だからなのか。

 

本編

感想

・初日のブログに刀ステはキャラクターにあった殺陣・アクションがついてるから面白いと書きましたが、ゲームのセリフに動きがつくとこんな感じなんだな〜面白いな〜となりました。

例えば今回のなら鶴の後ろだぜ?とか。綺伝改変で、その篭手貰うぞで実際に指差しするのも面白いですよね〜

 

・秀頼様
配信は再配信も見たから見るの自体は17日で4回目だったけど、秀頼様によるタイトル回収がやっぱり好きすぎる。

 

真田丸

初めて休憩時間に外に出たんですが、真田丸のセットが少し見れて嬉しかったです。やっぱり天伝・旡伝ともに真田丸初登場シーン好きすぎるんですよね〜

 

真田十勇士

やっぱり1幕で彼らのことをすごく好きになるというか、ファミリーを感じてしまって2幕最後で悲しくなる……鎌坊めっちゃ可愛い。

 

・仲間
天伝の時もまんばちゃんと加州くんのずっと一緒に戦ってきた仲間感がすごく好きだったんですが、旡伝の鶴丸と三日月の昔からの旧友って感じが凄く良い。

 

・大回転

毎回ソイヤって書いちゃうんですが、多分これ刀ミュの影響です。本当はラッセラッセ言ってる。

大回転のスタートが推しなのとても嬉しいです。さらにいうと天伝も推しキャラがスタートを担当してます。

もちろん他のところも見たいけど、これ見たいがために現地に入ってるところ多少あります。現地2回目でも震えました。

 

・維伝

なんとなく旡伝は演出とかの面で、維伝に近いものを感じます。真田丸での真田十勇士との戦いとか。ちょっとコミカルな感じ。

 

考察とか解釈とか
・放棄された世界の作り方
特命調査で出てきた放棄された世界が出来ていく様子が旡伝でわかります。
放棄された世界は人の姿をした人ではない朧な存在の歴史上の人物がいて、その人たちが元凶(維伝なら坂本龍馬、綺伝ならガラシャ)で正史に戻せなくなる?ようなので、今回は真田十勇士真田丸など正史にあってはならない存在が多かったが、おそらく正史に戻せなくなった1番の理由は高台院の存在なのではないかと思いました。官兵衛が真田十勇士だけでは足りなかったため、今回は高台院をこの時代に送り込んだ?と言っていたことから、円環の中で官兵衛も様々なことを試しているみたいですね。
また、官兵衛が歴史上の人物と接触し、放棄された世界を作り出しているのかも?

→今まで放棄された世界の元凶となっていた坂本龍馬ガラシャも官兵衛と接触し、朧な人ならざる者になった?という仮説

 

・360度
大回転殺陣のところで三日月1人で1周するのって、多分円環ということですよね……
EDも1人で歩き続けるのは、1人円環を巡って戦っているから?1周終わりに高台院と合流して……となるのも、高台院との出会いが円環に変化をもたらしたからなのでは?と思ってます。

 

・血を吸った桜から顕現
初日は映像そこまで確認できてなくて、演出的に時鳥(極的な)か?と思ったんですが、配信で確認したら鬼丸でしたね!!!鬼丸はたしか足利の宝剣だし、永禄の変で使われたっていう話があったと思うので、悲伝もとい陽伝で出てくるんですね……

もしかして今年中についに童子切も実装されて天下五剣大集合になるんでしょうか!?
時鳥自体、足利にあった刀の集合体的な存在だったと思うので、その中に鬼丸成分(?)が入っててもおかしくはないし、あながち時鳥(極的な)っていうのも間違いではないのかもしれないですね。

 

・悲伝から陽伝へ
天伝、旡伝がおそらく円環の中で変化して、弥助が出てきたり、官兵衛が出てきたり、高台院が出てきたり……となった結果、悲伝の内容が変わって陽伝へ。失う覚悟があるまんばちゃん、高台院を切った三日月。いったいどのような変化がもたらされたのか気になるところです。
煤けた太陽まんばちゃんが覚醒する?
いずれにせよ、陽伝早く見たいですね。

・月を切る

高台院法名高台院湖月心公。

opで湖月心公の表示が印象的なものになっていたことから、相当重要なんだろうなと思っていましたが……名前から考えると湖の月を三日月が切ったということになります。

水面に映る月を切ったら、姿がボヤけますよね。

そしてこれは円環に変化をもたらす出来事。

ということに気がついて、陽伝って救いじゃない?大丈夫???になりました。

 

推し関連
・推しの殺陣早い
スピード重視の殺陣。過去作と比べて格段に上手くなった気がします。通常衣装だから回ると昆布みたいなストラがひらひらしててとても良いですね。

 

・血を拭う仕草が好き

手袋についた血をぴって払う仕草が好きなんですよねぇ〜〜〜

 

・戦いになると顔が生き生きする
長谷部は結構戦闘狂。初日よりも戦いの最中の表情が楽しそうでした。特にあー表情いいなになるのは、夏の陣開始直前の真田十勇士VS刀剣男士で向き合ってるシーンですね。17日は殺気がかなりあった気がします。良い。

 

・かわいい

新たに気づいたかわいいところ3選

1、大坂到着直後の呆れ顔(万屋〜のくだりです)

2、宴会でコップを配ってもらった時にお礼してる

3、お風呂シーンで薬研くんに湯呑みを差し出されて断るのを2回やってる(左手右手で出されてどっちも断ってる)

 

・長谷部と官兵衛

官兵衛が現れた時からなんとなく察してる?というか何かを感じ取ってるような気がします。

「お前が織田信長黒田官兵衛を語るな。」(セリフあってる?)と言ってる、焦っているのは、自分の元の持ち主が時間遡行軍を従えているはずがないと、否定したい気持ちからなのではないかなと思ってます。あと長谷部は自分の気持ちを知ったような口ぶりで話されるの嫌いです。

 

とりあえず今回はここまで。

ステアラはいろんな座席に座りたいになりますね。

次回が上手サイド寄りなので、下手も座りたいところ。1回中央にも座ってみたい。

今回は題名決めるまでもなかったです!200回!!

次回は何にしようかな。